本年も稲城なしのすけデジタル商品券を販売いたします。お買物、飲食など色々とご使用下さい。
詳細
【プレミアム率】20%
【対象者】PayPayアプリ本人確認完了済の12歳以上の稲城市在住の方
【条件・上限】事前申込が必要 *おひとり様10口まで(1口5,000円)
【申込期間】令和7年7月3日(木)~令和7年7月24日(木)
【当選発表】令和7年7月30日夕方以降順次(登録済メールアドレスに送信)
【利用期間】令和7年7月30日(水)~令和8年1月7日(水)
【申込方法】こちらを参照ください
デジタル商品券の詳細は下記の2次元バーコードもしくはリンクよりご参照ください。

【取扱店舗】約700店舗
*取扱店舗は上記の稲城なしのすけデジタル商品券2次元バーコードよりご確認下さい。(申込時の際にご確認ができます。*一部ご利用になれない店舗が含まれております。)
操作方法に関するお問い合わせ
商品券専用コールセンター(お電話の際、「稲城」の商品券とお伝え下さい)
電話:0120-925-510
対応時間・期間:9:00~18:00 令和7年7月1日~令和8年1月31日 土曜日・日曜日・祝日を含む
注釈:PayPayアプリへの残高チャージ、デジタル商品券の購入・残高確認方法等、アプリの操作方法に関するお問い合わせは、上記コールセンターにお願いします。
コールセンター(PayPayカスタマーサポート)
電話:0120-990-634
対応時間:24時間受付、土曜日・日曜日・祝日を含む
商品券販売総数
53,000口(1口5,000円)
申込対象者
PayPayアプリ内で本人確認完了済の市内在住の方
- 注釈:申込前にPayPayアプリ内で本人確認を行う必要があります。
- PayPayアプリ本人確認完了済の12歳以上の稲城市在住の方
- 注釈:本人確認には、(1)マイナンバーカード、(2)運転免許証、(3)運転経歴証明書のいずれかが必要です。
申込上限
1人10口まで申込可能(1口5,000円)
- 注釈:申込完了後の修正・キャンセルはできません。
- 注釈:当選した商品券の分割購入はできません。
当選発表日
当選発表日:令和7年7月30日夕方以降順次(登録済メールアドレスに送信)
- 注釈:申込多数の場合は申込期間終了後に抽選を行いますので、希望どおりにならない場合があります。
- 注釈:当選口数はご登録済みのメールアドレスとPayPayアプリ内の通知へ順次送信します。
購入期間
令和7年7月30日(水)~令和8年1月6日(火)
- 注釈:購入はご登録済みのメールアドレスまたはPayPayアプリ内の通知へご案内が届いた後、購入が可能となります。
- 注釈:当選した商品券の分割購入はできません。
利用期間
令和7年7月30日(水)~令和8年1月7日(水)
対象外となる取引
- 公共料金及び納税に関する支払い
- 商品券、有価証券等の換金性の高いものの購入
- たばこ事業法第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入
- 当せん金付証票(宝くじ)等の購入
- 自動販売機における購入
- 医療費及び処方箋に基づく調剤薬局等での支払い
- その他、本事業の目的・趣旨から適切でないと市が判断するもの